top of page
装飾品

癒しの隠れ家

アトリエラシュエット

セラピスト

心と身体を癒すホリスティックセラピスト

香り 

経歴

・宮城学院女子大学英文学科卒業

 イギリスへ一年間留学 

・鹿島建設株式会社 

・大韓航空客室乗務員

・Guerlain Paris仙台店店長

・宮城県立高等学校キャリアアドバイザー

資格

・英国ASIACT(Art & Science Internatuional Academy of Colour Technologies)

 オーラソーマ®アカデミー公認ティーチャー/TL1

・オーラソーマ®AEOS公認ビューティーアテンダント

(ホリスティックトリートメントセラピスト)

・ELCエッセンシャルライフコンサルティング(瞑想コーチング)コンサルタント

・米国催眠士協会(NGH)公認ヒプノセラピスト

・日本臨床ヒプノセラピスト協会(JBCH)公認ヒプノセラピスト

・公益社団法人アロマ環境協会公認インストラクター/アドバイザー(~2017)

・アロマ検定1級/環境カオリスタ

​・愛玩動物飼養管理士2級

・中学校・高等学校英語教諭免許

 

これまで述べ1万人以上の職業、年齢、国籍が異なる

様々な立場の女性・男性の相談を受けてきました。

責任感があり真面目に頑張る人ほど

肩の力の抜き方を知りません。

いつも明るく元気な人ほど

孤独を感じているかもしれません。

不安や孤独を感じたり、

誰かと比較したり、自分に厳しかったり。 

ただ誰かに話をきいてもらいたい。

そんな時が誰しもあるでしょう。

人は第三者との会話を通して

抱えている問題の本質に気づけることがあります。

オーラソーマ®カラーケアシステムの

100本以上のカラーボトルは、色彩心理学に基き

直感で選ぶ4本のボトルから

無意識の感情や自己願望に気づき、

眠らせたままの才能を活かしていくことを

サポートします。

❛無理強いしない魂のセラピー❜とも呼ばれ

30年以上世界中で愛されている理由がここにあります。

2015年のオーラソーマ®︎サロン開業から

今年(2025年)で10年目を迎えます。

「いつも助けられています。こんな場所を作ってくれてありがとう」

お通いくださるお客様から頂く嬉しい言葉に

励まされ、愛の循環を感じます。

多くの人が自分らしく心健やかに毎日を過ごせれば、

美しく優しいエネルギーが社会全体に広がります。

誰かのものを欲しがらず、奪い合いもせず、

競走や優劣をつけることなく、

共存・共栄を分かち合えます。

そんな世界が広がることを意識しながら、

新たにヒプノセラピーという催眠を用いた

セラピーも習得しました。

オーラソーマ®︎で潜在意識に触れる人たちが

増えていくにつれ、

理解しながらも不必要な執着やパターンに

悩み続ける人を見て

催眠状態での潜在意識へのアプローチに

可能性を感じました。

その原因となった「記憶の置き換え、消去」、

年齢退行療法や前世療法でどうにもできなかった

過去の傷が癒やされていくのな

試してみたいと思いました。

誰しもが心の中に、

その人だけの輝く宝石を持っています。

一人ひとりの存在が愛です。

一人ひとりの存在が大切な役割を担っています。

自分の価値に気づくこと。

みんな違ってそれでいい。

パズルのピースは全て形が違うから完成するのです。

安心して心に浮かんだ気持ちを話すこと。

愚痴や不満を言うことも、

健全な心のガス抜きになります。

病気や怪我は薬で治せますが心は違います。

そして、心と身体はお互いに影響し合います。

アトリエラシュエットは、

心に浮かんだ気持ちを素直に語り、

執着している不必要な感情を手放す場所です。

隠れ家的なプライベート空間で

リラックスしてあなただけの時間をお過ごしください。

何を話していいか分からない。

ただカラーボトルに興味がある、選んでみたい。

そんな方も気軽にお越しください。

どんな時でも帰れるHOMEがある。

私達にはそんな場所が必要です。

一人ひとりと向き合う時間を大切にしております。

※予約制。

予約コンサルテーション中は入店不可となりますので、

事前のご予約をお勧めいたします。

(来客中はすぐに返答できない旨ご了承ください)

当サロンは医療行為は行いません。

病院に通院中の方は専門の医師にご相談ください。

・どなた様も自己責任のもとご利用ください。

・女性・男性(紹介の方限定)どなたでもご利用頂けます。

・未成年の方は保護者の同意・同行が必要です。​

ヒプノセラピーは18歳以上となります。

※他のお客様のご迷惑になる行為や適切ではない

と判断した場合は、

コンサルテーションをお断りさせて頂く場合もありますので

ご了承ください。​​

bottom of page